
根部(ねとり)が地上に露出した「根上の松」という松の木に由来。
「まつの葉」、「屋根」そして「根」を「豚の鼻」と「ひげ」にして表現しました。
豚の鼻は「食べること」、「食」を連想させることから消費者にもイメージしやすくなっております。
また、豚はかわいらしさも表現できますし、加工部は女性が多いことで色味はピンクにしました。
根上屋について
根上屋では消費者の視点から食の安全・安心に努めています。霊峰白山の伏流水と肥沃な大地で育った根上産の米、野菜、そして加賀丸いもなどの安全な地元食材を使った加工品を地元のお母さんが真心込めて手作りしています。

店舗情報
住所 | 〒929-0113 石川県能美市大成町リ40番地 |
---|---|
TEL | 0761-55-5813 |
業務内容 | 特産品の販売、生活資材の注文・販売、店頭精米、Aコープ商品や米などの食料品の販売 |
営業時間 | 平日 8:30〜17:30 |